日和佐 発心の会

徳島県海部郡美波町の地域づくり団体です。

ATM改修編 (前編)

 

f:id:hosshinnokai:20210714113800j:plain

「Art Tourism Museum 373 」のロゴ


JAバンクATMを正式にお借りすることが決まり、まずは整地作業をして倉庫の設置を行いました。

 

会員たちで休日に集まって作業を行いました。

f:id:hosshinnokai:20210714114711j:plain

整地作業

f:id:hosshinnokai:20210722154650j:plain

倉庫の設置作業

 

倉庫の前には単管で骨組みを組んで看板を設置しました。

これはロバート・ヴェンチューリの「装飾された小屋」という手法を参考にして考案しました。

 

看板はコーナンPRO南小松島店で購入した「アルミ複合板パンチング」を使用して、軽い印象にしました。

f:id:hosshinnokai:20210714120228j:plain

看板の骨組み固定

f:id:hosshinnokai:20210714120619j:plain

「アルミ複合板パンチング」の取り付け

 

次にATMの改修作業です。

まずは内部のボードと軽鉄下地の撤去を行いました。

f:id:hosshinnokai:20210714121050j:plain

壁の撤去作業

 

ここで問題が発覚…

壁からも天井からも雨が漏っていました(笑)

f:id:hosshinnokai:20210714121329j:plain

仕上げ撤去後の様子

 

我々には防水のノウハウが全くなかったので、地域で防水関係のお仕事をしている「ナカバリコート」にお話を伺いにいきました。ナカバリコートには快く防水のノウハウを教えていただき、「地域のためなら」ということで防水塗料までいただきました。

 

 

ナカバリコートから教わったノウハウをもとに、はじめに既存防水の撤去作業を行いました。

f:id:hosshinnokai:20210721150142j:plain

外壁防水の撤去作業

f:id:hosshinnokai:20210714122121j:plain

屋根防水の撤去作業

 

既存の防水を全て撤去し、次に防水作業を行いました。

 

 

こちらは壁の防水作業です。

写真はマスキングテープで養生した後にコーキングガンでパネルの目地を詰めている様子です。目地を詰め終わった後はヘラ(我々はスプーンを使用)でならして、すぐにマスキングテープを剥がしてシールが硬化するのを待ちます。

f:id:hosshinnokai:20210714123106j:plain

外壁の防水作業

 

 

こちらの写真は屋根の防水作業の様子です。

もともとは「シート防水」だったのですが、新規の屋根防水は素人でも簡単に作業を行える「塗膜防水」で行いました。

f:id:hosshinnokai:20210721152214j:plain

屋根の防水作業

 

 

防水工事を終えて、雨水の侵入が完全にシャットダウンされたのを確認した後は、内部の鉄骨のサビや汚れを落として塗装作業を行いました。

f:id:hosshinnokai:20210722144052j:plain

内部のケレン作業

f:id:hosshinnokai:20210722144113j:plain

内部の塗装作業

 

 

次に地域の電気設備会社に電気工事をお願いしました。

f:id:hosshinnokai:20210721153731j:plain

電気工事

昔はATMなだけあって電気工事はスムーズに進み、内装作業と外構作業が開始しました。

 

 

sites.google.com